来年は・・・

今年も残り少なくなりました。

今年最後の部屋も片付いて一応、我が家も仕事納め?です。

いえ、正確にはトマトや苺の管理や収穫、販売 干し芋は30日と31日に乾くのでその袋詰めなんかの仕事は残っていますが。


例年であれば、年末年始だろうとやらなければいけない仕事はこなさなければいけない。
荷作りは市場が長期休みに入るので無いですが、最低水はかけてやらないとメロンが萎れてしまう。


そういえば、祖父母の葬式の時も葬儀の最中は水掛をしていて、昼の火葬場には行ったけどお寺には行けなかった。

今は自動潅水の設備があるのでそんな心配はないのだけれど。


何度かこのブログにも書いているけど、この冬は栽培を休んでいる。
この仕事に就いて27年になると思うけど、年末に何にもメロンが植わっていないのは初めての経験。

不安がないわけではないけど、よかったという安堵の気持ちもある。

ここ最近は例年よりも暖かく、日照時間も少ない。
冬至前後の天候不順は栽培に大きく左右される。

私のレベルではこの環境で良品を作るのは多分無理だろう。
しかも、昨年よりも倍の燃料価格の重油を使って・・・

休んでいるのはうちだけではないので確実に品物は少なくなると思う(ただし、静岡の温室物に限って)



複数の人から今後はメロンも高価格に推移するだろう といった意見も聞いている。
価格が上がることは生産者にとっては良いことだと思う。

ただ、消費者にとってはどうだろう?



実は今日、クレームを頂いた。
もちろん、真摯に受け止めるけど

「夏に買ったメロンはもっと良かった。」と言われた。

年末の需要期に夏と同じ価格で同じメロンは・・無理です。
その辺は承知してもらっていたと思ったのですが・・


価格に関しては今の販売価格が妥当だと(私は)思っているので
採算割れして売るのなら作らない方がまし


新年はゆっくり過ごして、またがんばろうと思う。







告知
大切な方への送り物にメロンはいかがですか
同じカテゴリー(日々思うこと)の記事
今年は
今年は(2008-12-31 07:54)

土壌還元型農業
土壌還元型農業(2008-03-06 02:38)

無題
無題(2008-02-17 00:38)

2007年から2008年へ
2007年から2008年へ(2008-01-01 00:02)

競争力高い農業
競争力高い農業(2007-07-08 07:36)

この記事へのコメント
偶然にも食事ご一緒できて楽しかったです^^
春の企画楽しみにしていま~す
Posted by じゃんねぇ at 2006年12月28日 23:31
じゃんねぇさんへ

こちらこそ、お話ができて楽しかったです。

春の企画 面白くなりそう。

なんか、やる気が出てきました。

楽しみにしていてください。
Posted by yokoi at 2006年12月29日 01:00
自分が、本当に自信の持てる商品をすべて出すのは難しいですよね。特に開けてみないと分からない商品ほど。そう思うと、メロン栽培と養豚はすこし似てますね。
クレーム、苦情は次の新しい製品やサービスを生み出す為の大事な宝かもしれませんよね。
Posted by ぶた屋 at 2007年01月06日 22:15
ぶた屋さん

今年もよろしく。

農作物は工業製品とは違うので厳密に言ったらすべての農作物にあてはまるのでは、と思います。

クレームについては、簡単な事ではないのですが、確かに勉強にはなりました。
売り手の立場と買い手の立場は違うということ、そして、いろんな考えを持った人と取引するわけだから、しっかりした商品説明をしなければいけないこと、そして売り手も時には買い手を選ぶ事もあるということ。

勉強という宝物だったかもしれませんね。
Posted by yokoi at 2007年01月07日 07:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
来年は・・・